心理学・こころ関係の本紹介ブログ 忍者ブログ

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
chome(マイコ)
性別:
女性
自己紹介:
産業カウンセラー
心理相談員
電話相談員
パステルアートインストラクター

愛知県でカウンセリングルームを開業している
一児のお母さんです。

どうぞよろしくお願いします(^o^)ノ

ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア

                                        産業カウンセラー 電話相談員                       「こころ」について学んでいこうとしている人たちに、ぜひ読んで欲しいなぁと思ったお勧め本を、感想や日常のことなどを交えながら少しずつご紹介していこうと思います(^-^)
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
2024/03/19 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/04/20 (Thu)
小瀬村 真弓さん ヒプノセラピー 自分の感情をみる練習
                           (アルマット)


『退行催眠』のイメージが強かったので
今まではあまり触れてこなかったのですが
この本を読んだら、
とても共感できて心の中にストン、、と落ちました。
カウンセリングを学ぶ人たちにとっても
心について学ぶのに
とても良いものなのじゃないかなぁと思いました。


>>>

ヒプノセラピーで扱うのは
顕在意識の奥にある「潜在意識」というもので
この潜在意識は
『無限の力がある』『内なる神』ともよばれています。
自分のことをいつも愛し守ってくれる存在で
今の自分にとって良くないことはしないように守ってくれるのだそうです。

顕在意識(いつも感じている意識)では
「頑張ろう」「やってみよう」
と思う自分がいるのに
なぜか心にもやもやするものがあったりするのは
潜在意識が「自信が持てない」とか「怖い」とかの心を作り出していて
自分にストップをかけようとしているからだそうです。

多くの人はその心のもやもや、、という感覚(感情)の奥にある
「自信が持てない」「怖い」
という感情、心に気づかないまま頑張ろうとして
わけのわからないもやもやするものを感じたりするのです。

なぜ潜在意識はストップをかけようとするのでしょうか?
それは、頑張ることのほうが今の状態よりもうんとストレスがかかるからです。
その大きなストレスから今の自分を守ろうとするのです。
でも、
それではこれから頑張ろうと思っても頑張っていくことができなくなってしまいますよね。

だから、、、

潜在意識は
「頑張ろうと思っても頑張れない理由があるよ」
と教えてくれているのだそうです。
大切なのは
「頑張れない理由はなんなのか」
「なぜ頑張ろうと思うのか」
に目を向けて、考えたり悩んだりすること。
自分と向き合って対話をしていくことで
本当の自分の感情を見つけ、自分というものをちゃんと感じて
自信を取り戻していく。。。
ということを教えてくれているのだそうです。


インナーチャイルド(心の中にいる子どもの自分)を扱うセラピーも
私の今やっているパステルアートセラピーも
同じように自分との対話の中で何かに気づいて
そこから自分が変わっていきます。

私は、子どもの頃の母とのことを
顕在意識では「なんとも思っていない」「もうぜんぜん大丈夫」
と思っていました。
なのに、なぜか何も理由がないのに心の中に寂しさとか苦しさを
ふと感じることがありました。
そんな気持ちは誰かと一緒にいるときにも起こって
自分は人との間に壁を作ってしまうダメな人間かもしれないと思っていました。

パステルアートセラピーに出会って
絵の中に自分の心の中や、インナーチャイルドが出てきて
自分との対話をすることができたとき
なぜ自分がこんなふうに感じて人と心からくったくなく接することができないのか
わかったような気がしました。

今まで、なぜなんだろう、どうしたら消せるんだろう
と否定していた感情を
素直に受け入れることができたとき
涙がこれでもかというくらい流れて
体が震えて
胸が苦しくなって
そしてそれらがなくなったとき
「今の自分でいいんだ」と思えるようになりました。

ヒプノセラピーの過程を読んでみて
あのときの自分そのままのことが書いてあってとても驚きました。


今なにかもやもやするものが心にあっても
苦しくなければ、それはそっとしておくのがいいのだと
私は思います。
でも、もしも苦しかったら、
そのことが原因で、いつも同じところをぐるぐる回って抜け出せずにいるなら、
自分の心に問い掛けてみる時間を作って
自分と対話してみることも大切なのかもしれません。




PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]